担当者メッセージ
私は以前、金融機関に勤めていました。
今は、ご縁があって北九州パレスの担当をしております。業種の違いは文化の違いで、様々な事に気が付かされ勉強になります。また、ここでは複数の企業様と連携して、指定管理者業務をしております。
他の企業様と同じチームメンバーとして仕事をする経験を積んでいます。ここでも、考え方や手法が異なることもあり、新たな発見があります。企業は違っても目的は同じです、どうすればお客様にもっと利用して頂けるか、また喜んで頂くには、どうすれば良いのか? など意見交換を行いながら進めています。
私の目下の関心は、北九州パレスをもっと知ってもらう為にはどうすれば良いかです。
概要
正式名称は福岡県立北九州勤労青少年文化センターといいます。
勤労青少年を中心とする勤労者福祉対策を強力に推進するとともに、ひろく勤労者一般及び地域住民に教養の向上、健康の増進、レクリエーション等のための便宜を総合的に提供し、より豊かな生活をおくっていただくための施設です。
貸し会議室、テニスコート(3面)、25mプール(夏季のみ)、体育館などの施設があり、文化教養講座やスポーツ教室などを行っています。
【HP】http://kitakyushu-palace.com/
業務内容
北九州パレスは、多種多様な施設を有していますので、有効にまた、気持ちよくご利用して頂くための業務を行っております。
左の写真は300名収容のホールです。
指定管理業務のポイント
文化教室からスポーツ教室まで多彩なプログラムをご提供するため